SSブログ

人間も動物も同じ?☆ [歴史]

あかちゃんを育てるって、人間も犬も大変です。
何せ、言葉が通じないのですから・・・・

IMG_1476.JPG


ここで、一つの疑問。
人間の赤ちゃんの場合、言葉が通じないのに一生懸命話しかけて一つ一つ教えていきますけど、犬の場合何故食べ物を使って教えるのか・・・・

まぁ、人間の場合にも大きくなってから物で吊って何かさせることってありますが・・・・

で、考えたんですけど言葉の分からない人間の赤ちゃんに言葉で接するんですから、犬の赤ちゃんにだって食べ物を使わずに言葉でしつけをしてみよう・・・・と。

根気はいるかもしれないけれど、「実験。実験。」て感じです。

Ken「お話の途中ですが、ママはボクを実験台にしたんですか?」
ママ「えっ? そ、そういう訳じゃないけど・・・・そうそう。パパが言ったのよ。昔お姉ちゃんを育てる時、子供とか大人とかの区別なく一人の人間として育てようって。」
Ken「それと、ボクとどう関係あるの?」
ママ「つまり、人間と犬の区別はやめようって事。」
Ken「そういうことかぁ〜」

半分無理かなと思いながら始めた、「言葉でのしつけ」。
それが、なんと通じちゃったんです。
いとも簡単に。
その時思ったんです。
「犬にはエサを使わなければ、しつけは出来ない。」って思い込みなんだと。

Ken「ママ、ボクってすごいってこと?」
ママ「ん〜、すごいっていうのとはちょっと違うけど・・・・すごいかな(笑)」

そうそう。
Kenへの指示語は、取り敢えず英語を使う事にしたんです。
娘も英会話やっていたので、丁度いいのではないかと・・・・

ある日、用事があって実家にKenを預けた時の事なんですが、Kenをお迎えに行ったら母が「Kenちゃんのしつけちゃんとしているの?」と言うので、「してるわよ」と言ったら「そのわりには、おすわりとかお手とか言ってもやらなかったわよ。」と。
「うちは、英語でおしえているのよ。」と言ったら、母は「そうなの。そんなの知らないから、今日日本語で教えたから、日本語でもちゃんと出来るわよ。」ですって。

びっくりです。
ですから、Kenは両方の指示語がわかります。(笑)












nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

小梅姉

英語で指示を出した方が、イイって聞きます。
盲導犬とかも、たしかそうですよね。
うちは、べたべた日本語ですが(笑)
Kenくんは、バイリンガルなんですね(^^)
by 小梅姉 (2012-02-19 19:07) 

Mie

小梅姉さん

そうなんです。
英語のほうが言葉が短い分しまってるんですよねる。
聞く方も理解しやすい。

なのに、うちの母ったら・・・・
もうビックリして怒る気もしませんでした。

でも、一度覚えた事はわすれないし、英語と日本語が=になっていたのには驚きました。


by Mie (2012-02-19 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。